国鉄前橋駅ジオラマ制作記(2)


 駅舎が完成して自然と鼻息が荒くなります。(笑)今のところ気合は十分なのですが、はてさて、何から手をつけようか悩みます。自分の性格上、一つの物だけに集中すると飽きるのも早そうなので、1番のりばホーム、2・3番のりばホーム、跨線橋、この3つを同時進行させることにしました。1番のりばホームの形態を実物の写真で確認しますと、大手メーカーの既製品に同じテイストの物がありません。かなり雰囲気が近いモノとしては、さんけいのペーパーキットかなと思い、これを大量購入。(トータル18セット!泣)

 2・3番のりばホームの雰囲気に近いものとしては、グリーンマックスのローカル島式ホームキットですね。これはどんぴしゃで、細かな加工は必要ですがそのままでも十分に使えそうです。

 

 次に跨線橋。各種メーカーのキットや完成品をいろいろ調べましたが、なかなか理想的な品物がありません。大幅な改造覚悟で、カトーの跨線橋(2個)とさんけいの跨線橋ペーパーキット(2個)、グリーンマックスの跨線橋(1個)を購入しました。これはかなり気合が必要となりそうです。

 

 それでは、1番ホームの制作に着手します。形態的にはさんけいのローカルホームペーパーキットが近いので、さっそく組み立てました。ペーパー製ですが組み上がるとなかなかの強度です。まずは3セットをつなげてみました。う〜ん、やや実物と趣(おもむき)が違いますな。

 

 実物はもう少し線路側にホームが張り出しているのです。そうなればこれはもう自作するしかありません。5oほど線路側にホームをせり出させ、ホーム下に梁が見えるように加工しました。違いがお判りいただけますでしょうか。

  

 なかなか良い感じに仕上がりました。このホームを11本並べると、ちょうど電車8両分の長さとなります。1番ホームの制作はここでいったん中断して、2・3番ホームに取りかかることにします。(国鉄前橋駅ジオラマ制作記(3)に続く)



inserted by FC2 system